Meiji NOW 明治とつながる 今をつたえる。

Pick Up
世界で学ぶ!
2018.11.15

【留学どうだった?】「オランダ留学のすゝめ」今川航介さん、山根冴月さん

政治経済学部情報コミュニケーション学部学生留学国際交流

留学先で起こしたアクション、挑戦したこと、意識したことを教えてください。

今川 留学中にバーベキューパーティーを主催したことです。春ごろ、天気が良いときにバーベキューがしたいと思って、友人数人で企画を始めました。日本では見慣れないようなバーベキュー道具を買い、日程を決めてFacebookのイベントページで招待してみました。しかし、その日がたまたま終戦記念日で、そういった催しを自粛した方が良さそうな日だったり、会場にしようと思っていた公園でバーベキューをして良いのか確認しないといけなかったり、参加者にベジタリアンの人がいたりと、いろいろな問題が出てきました。さらに、最初は15人くらいで行おうと思っていたのですが、思っていたより反響があり、結局30人以上集まったので、食材の買い出しも大変でした(笑)。日本にいた時には無い、予測不可能な事態が起こったのは、企画していて面白かったところです。視野も広がった気がします。

abroad54_2
主催したバーベキューパーティー(今川さん:写真右前)

山根 私は、先ほど話した会社設立プロジェクトで、マーケティングマネージャーになったことです。始めはメンバーが9人と多く、彼らの英語と知識に圧倒されて意見を出すこともためらっていました。しかし、後半にマーケティングマネージャーになったことで、自信と責任感が生まれて積極的になれました。ダイレクトに何でも思ったことを言うという、オランダの文化に慣れてきたということもあるかもしれません。プロジェクトの集大成のトレードフェアでは、セールススクリプトやパンフレット、ブースを指揮して、売り上げ1位になったのがとてもうれしかったです!

abroad54_1
プロジェクトメンバーと、最終プレゼンテーション時に撮影。「Blank page company」は、設立した会社の名前です

今川 へえ、すごいですね!私は、留学中に、有名YouTuber「バイリンガール英会話 | Bilingirl Chika」さんが主催する、留学動画コンテストに出場したりもしました。そのコンテストでは、98作品中2位に入賞することができました。オランダ、そしてライデン大学への留学の魅力について動画にしたので、興味がある方はぜひチェックしてみてください!

メッセージ

留学を通して感じたこと、自分の成長した部分はありますか?

今川 自分の弱さや未熟さが分かりました。さらに、その中でもがけたことが、私の成長した部分です。留学に行く前は、井の中の蛙だったと思いますが、留学先で多くの尊敬できる人たちに出会え、自分の実力では到底かなわないと思うような出来事もたくさん経験しました。その中で、自分は世界の中では弱くて、まだまだ未熟だと思いました。

しかし、良かったことは、その大海を少し泳げたことです。「海外のハイレベルな大学で単位を取る」なんて、英語を話せなかったころの私にとっては、とても大それたことでしたが、現実になりました。留学中には、ロストバゲッジしたまま、航空会社ともめながら旅行したことなどもありました(笑)。大げさかもしれませんが、「世界レベルでやれる」と、少しだけ自信になりました。また、こう言うとすごく簡単に聞こえますが、視野が広がったと思います。何でも日本の物差しで測るのではなく、地球市民として物事を考えることができるようになったと思います。

山根 分かります!私もいろいろなバックグラウンドを持つ人と接したことで、多角的に、広い視野で考えられるようになりました。自分にとっての当たり前が、世界のみんなにとっての当たり前ではないのだと気付かされました。自分と違うことも受け入れ尊重する柔軟性やコミュニケーション能力、適応能力、協調性が高まった気がします。

あとは、シンプルに強くなったと思います。留学は思った以上につらいこともたくさんあって、いろいろなトラブルが起きたり、自分はアジア人なんだと初めて人種を思い知らされることもありました。しかし、それでも何とか自分の力で1年間頑張り続けられたことが、今の自信になっています。

abroad54_13
留学生とガールズパーティーをしたときの1枚(今川さん:写真一番左)

オランダ留学を検討する明大生へのメッセージをお願いします。

山根 もし留学するかしないかで迷っていたら、ぜひ留学してほしいです。オランダとほかの国で悩んでいたら、絶対にオランダに行ってほしいです。オランダ人は本当に優しくて、過ごしやすい国です。一度行ったら大好きになると思います。多民族国家だからこそ感じる柔軟性と、オランダ独自の文化をぜひ肌で感じてほしいです!

今川 オランダ留学をしたことある人はそんなに多くないので、イメージしにくいかもしれませんが、オランダは本当にお勧めの留学先です。英語圏じゃないとか、就職のこととか、いろいろ考えることがあると思いますが、もしこの記事を読んで「心のコンパス」が少しでも動いたらうれしいですし、実際に行動してみてほしいです。

※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです
MEIJI NOWに出演しよう!

MEIJI NOWに出演いただける明大生の皆さんを募集しています。大学受験や留学の体験記、ゼミ・サークルの活動をMEIJI NOWで紹介してみませんか?

募集案内を見る

※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです

この記事をシェア