- 出身国:韓国
- 留学期間:2021年4月~2025年3月
日本への留学を志したきっかけと、明治大学を選んだ理由を教えてください。
仕事で日本に訪れた時、昔ながらの街並みや雰囲気に心引かれました。その後、「日本に住みたい!」という夢を持つようになりました。そして、その夢を叶えるために、思い切って留学することにしました。

明治大学の法学部は、私の母国である韓国でも知名度があり有名です。特に、将来の進路ごとに選べる法学部の5つのコースの専門性は、日本トップレベルだと思います!さらに、法制研究所などの施設を1年次から利用できることも、明治大学を選んだ理由です。
明治大学の好きなところについて
明治大学のキャンパスで好きな場所はどこですか?
場所:和泉キャンパスの和泉ラーニングスクエア 7階の男子トイレ
理由:まさか!トイレからこのような素晴らしい景色を眺めることができるとは思わなかったです。

好きな授業を教えてください。
授業名:スポーツ実習
担当教員名:田中伸明先生
理由:スポーツ実習では、テニスを選択しました。学内のテニスコートで、分かりやすく一からテニスを習うことができます。先生からのワンポイントアドバイスをいただき、だんだんと上達することで楽しさも膨らみました。
日本で過ごした感想
日本に来て驚いたところは?
渡日した日、震度6以上の地震が起きて怖かったです。韓国は地震がない国なので、本当に驚きました。
自分の国の学生生活と比べて、日本の学生生活で楽しいところ・大変だと感じるところはありますか?
楽しいところ
「祭り」と「花火」です。祭りに行くと、私は日本を感じます。にぎやかな「街」「食べ歩き」そして、夏の「花火」。これらは、最高です!


大変なところ
通学の電車に乗ることが、大変です。毎朝電車に乗る人が多すぎて、人の波にのまれながら通学しています。日本の電車が「地獄電車」と呼ばれる理由がよく分かりました。
PARK JIWOOさんについて&メッセージ
将来の夢は何ですか?
日本の司法試験に受かって「弁護士」になりたいです。弁護士になって、韓国から日本へ、日本から韓国へ進出しようとする会社や人々を支える仕事に携わることが夢です。
明治大学法制研究所について
私は明治大学の「法制研究所」に入ったことで、支えられました。法制研究所では、学校の授業以外にも法律の基礎知識を学ぶことができ、いろいろな情報(法律関係の試験や就職に関すること)が得られます。 また、同じ目標を持っている友人を作るきっかけにもなり、充実した留学生活を送っています。

故郷の国の紹介や、自慢をしてください。
私の地元のブンダンは、ソウルから20分ほど離れていて、LINEの親会社であるネイバー株式会社やカカオトークを提供している株式会社カカオの本社などが位置しています。韓国のシリコンバレーです。
また、高層ビルの間に川が流れており、川に沿って遊歩道が整えられているので、都会と自然を一緒に楽しめます。観光地ではありませんが、すてきなカフェ通りはソウルから遊びに来るほど人気があります。



明大生へのメッセージをお願いします。
今、何らかの好きなことに全力を尽くしていますか?私は、今日の積み重ねが未来の柱になると思います。「なりたいもの」もしくは「やりたいこと」があるなら、「今」を大切にしましょう。

※記事中に掲載した写真は撮影時のみマスクを外すなどの配慮をしております
MEIJI NOWに出演いただける明大生の皆さんを募集しています。大学受験や留学の体験記、ゼミ・サークルの活動をMEIJI NOWで紹介してみませんか?