提供:福岡市
福岡県はこんなトコ!
本当に美味しい食べ物が多く、ラーメン、もつ鍋、焼鳥など挙げ出すときりがありません。 またお祭りでは、博多どんたくや博多祇園山笠などがあり、街全体が活気に溢れ、優しい人が多いです。
イチオシはコレ!
明太子
冷蔵庫に必ず入っているというくらい、福岡の家庭では身近な食べ物です。 明太子があればおかずは要らない、そして何杯でもご飯が食べられます。また、お弁当に入っていたらテンションが上がります。
「博多らーめんShinShin」のもっちゃん
ラーメンも美味しく人気ですが、他店にはないもっちゃんがオススメ!
豚骨ラーメンのスープがベースで、麺はちゃんぽん麺、その上にもつとキャベツが乗っていて、一度で二度の美味しさを楽しめます。
大和屋
福岡市地下鉄七隈線「福大前駅」から徒歩約7分、福岡大学のそばにあります。お店は大学生や高校生でいつも賑わっています。 料理は全て量が多く、味も美味しくて最高のコストパフォーマンス!
600円あれば、誰でもお腹いっぱい食べれます。 お店の大将がすごく良い人で、人気があります。
【福岡あるある】
◇500円以上のラーメンは高いと感じる
◇学校の体育で一斉に立ち上がる時は、必ず「やー」と言う
◇”なおす”という方言が東京では通じなくてつらい
※元の場所に戻すや片付けるといった意味
◇福岡愛が強い
◇他県の人と比べ、お酒が強いと思われる
福岡県を紹介してくれた方法学部2年 川嶋大地さん
※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです
MEIJI NOWに出演しよう!
MEIJI NOWに出演いただける明大生の皆さんを募集しています。大学受験や留学の体験記、ゼミ・サークルの活動をMEIJI NOWで紹介してみませんか?