Meiji NOW 明治とつながる 今をつたえる。

明大生にフォーカス
2019.06.24

【明大生の課外活動を紹介!】「法学会で法学部生の学生生活を応援する」小川雄大さん

駿河台和泉
明大生の活躍を紹介するコーナー「明大生にフォーカス」。今回は、法学会で代表を務める法学部の小川さんに、お話を聞きました。
課外活動を紹介してくれた方小川雄大さん(法学部3年)

法学会について

所属人数 約50人
活動日 不定期
主な活動場所 和泉キャンパス第三校舎2階法学会室、駿河台キャンパス猿楽町第四校舎
問い合わせ先 hogakkai@gmail.com
公式ホームページ・SNS Twitter
Instagram
明治大学法学会ホームページ(現在新しいホームページを作成中です)
名物OB・OG 愛媛大学 岡田陽介准教授
服部啓法律事務所 服部啓一郎弁護士
受賞歴 第67回末川杯争奪法律討論会立論の部1位
第68回全日本学生法律討論会立論の部3位
そのほか討論会での上位入賞多数

法学会の活動内容を教えてください。

法学会での活動はさまざまなものがあります。
「法学部生の学生生活を充実したものにする」という組織の特性上、フォーマルな活動も多くあります。その中の一つとしては、関東学生法学連盟主催の関東学生法律討論会本選のお手伝いや、学内予選の運営などがあります。ほかには、法学部生限定の球技大会の運営や、新入生への学生証交付など、法学部事務室のお手伝いもしています。


関東学生法律討論会本選での1枚

フォーマルな活動以外には、年2回の合宿やバーベキューなど、みんなで楽しめるイベントも行っています。


夏合宿での1枚

法学会に入会した理由は何ですか?

入学式後のクラス別ガイダンスの時に、法学会の先輩による説明を聞いて興味を持ちました。その後、新歓コンパで先輩に話しかけて仲良くなり、さまざまな行事に誘われ参加していくうちに、気が付いたら法学会が大学生活の中心になっていました。


夏合宿での1枚

代表として挑戦したことや注力したことについて教えてください。

全体を見て行動する

代表として一番大事なことは、全体のバランスを見ながら、各イベントがスムーズに運営できるように気を配ることです。また、討論会などのイベントでは、法学会の代表としてあいさつをする機会も多くあります。歴史ある明治大学法学会の一員として、恥ずかしくない振る舞いをすることを意識していました。


関東学生法律討論会予選での1枚

総合ガイダンスでの代表あいさつ

業務の一つとして、法学部事務室のお手伝いがあります。具体的には新入生のガイダンス会場への誘導などです。アカデミーホールで開催される法学部新入生全員が参加する総合ガイダンスでは、法学会の活動の紹介をする機会を毎年いただいています。今年は私が代表として、新入生約800名の前でお話しをしました。とても緊張しましたが、良い経験になりました。

明大生へのメッセージをお願いします。

サークルなど学業以外の活動で、特にやりたいことが決まっていない学生は多いと思います。法学会は法学部生のみしか入れませんが、メンバーに加わることで友人ができることはもちろん、自ら行動したり仲間と協力したりすることで、自主性や協調性が養われると思います。

法学会以外にもさまざまなサークルや団体があります。入る、入らないは自由ですが、特にやりたいことがない学生の皆さんも、ぜひどこかのサークルに入り、その活動に夢中になってみると、将来何かの役に立つかもしれません。法学会で過ごした期間を振り返って、私はそう思います。


新歓バーベキューでの1枚
※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです
MEIJI NOWに出演しよう!

MEIJI NOWに出演いただける明大生の皆さんを募集しています。大学受験や留学の体験記、ゼミ・サークルの活動をMEIJI NOWで紹介してみませんか?

募集案内を見る

※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです

この記事をシェア