
就職内定先 | 劇団四季(四季株式会社)(エンターテインメント業界) |
どんな大学生活を送っていましたか?
授業やゼミ、サークル活動など、日々の大学生活を心から楽しんでいました。一方、カフェでのアルバイトと、カナダ・アメリカへの留学にも力を入れました。アルバイトでは新人・後輩指導を任され、社会人とたくさん触れ合う機会にも恵まれました。大学1年生の夏休みに、大学のプログラムで1カ月のカナダ留学を経験した後、大学3年生の前期に6カ月のアメリカ留学にも挑戦しました。この留学体験は、大学生活の中で一番私を成長させてくれたものだと思っています。
就職活動はいつぐらいから、どのように進めましたか?
大学に入学した当初から「将来は必ず演劇に携わる仕事に就きたい!」と思っていたので、より豊富な知識を蓄えるために留学を決意しました。 大学3年生の夏まで留学していたので、本格的にインターンシップやOB・OG訪問を始めたのは3年生の冬頃で、周りには少し遅れを取っていました。しかし、留学することを見込んで2年生の頃から大学の就活セミナーやインターンシップ、就職キャリア支援センターで情報を収集するなど、計画的に行動していました。
就職活動を終えて「やっておいて良かったこと」を教えてください
”さまざまな業界や企業を見たこと”です。 上記にも触れた通り、私は絶対に演劇に携わる仕事がしたいと思っていました。しかし、就職活動中はあえてさまざまな業界を見るよう意識しました。そこから自分に新たな可能性を見付けたり、興味のわかない業界に対して「なぜ興味がわかないのだろう?」と考えて自己分析に繋げたりしていました。世の中には本当にさまざまな企業があり、そこから自分に最適な職業を見つけ出すのは至難の技です。だからこそ、これと決め付けず、たくさんの業界を見て欲しいと思います。
逆に、「やっておけば良かったこと」を教えてください
特にありません。自分のやれることはすべてやり切りました!
これから就職活動を控える明大生へのメッセージ・アドバイス
ぜひ、就職活動を楽しんでください。多くの企業や業種との出会いを大切にしてください。たった数カ月ではありますが、就職活動中の経験は全て自分の糧となるはずです。 もう一つは、就職活動で忙しい中でも、ぜひ広い視野を持ってください。自己分析や企業研究にばかり一生懸命になるのではなく、趣味を楽しんだり、友人と遊んだり、本を読むなど、たくさんの経験をして人間性を磨いてください。企業はそんな学生を求めていると強く感じました。
MEIJI NOWでは、Twitterアカウント(@meiji_now)で日々の更新情報をお知らせしています。Twitterをご利用の方は、以下のボタンからMEIJI NOW公式アカウントをフォローして、情報収集にご活用ください。