樋口新葉選手がフィギュアスケートGPシリーズフランス大会で銀メダル、7年ぶりのGPファイナル進出へ!住吉りをん選手は銅メダルを獲得!(明治大学体育会スケート部)
スケート部(フィギュア)商学部学生卒業生スポーツイベントISU(国際スケート連盟)フィギュアスケートグランプリ(GP)シリーズ第3戦フランス大会で、校友の樋口新葉選手(2023年商学部卒)が銀メダルを獲得し、7年ぶりにグランプリファイナル進出を決めました。さらに、体育会スケート部に所属する住吉りをん選手(商学部3年)が銅メダルに輝きました。
住吉選手はGPシリーズ第6戦中国大会に出場予定です。テレビでの放送も予定されていますので、皆さま温かいご声援のほど、どうぞよろしくお願いいたします!

樋口新葉選手 GPシリーズ第3戦フランス大会 銀メダル獲得!
7年ぶりにグランプリファイナル進出へ!
樋口選手は、日本時間11月2日~3日に開催されたGPシリーズ第3戦フランス大会女子シングルに出場し、総合2位となり銀メダルを獲得しました。ショートプログラムではいくつかのジャンプが惜しくも回転不足と判定されてしまいましたが、ステップとスピンで最高難度のレベル4を獲得し、66.98点で3位につけました。フリープログラムでは後半の3連続ジャンプを含めて、7つのジャンプをミスなく成功させ、フリーでは1位の点数となる139.10点をマーク。合計206.08点で総合2位の銀メダルに輝きました。
樋口選手は、これでGPシリーズ初戦アメリカ大会の初優勝に続く、2大会連続の表彰台となりました。また、この結果を受け、GPシリーズファイナルに見事、7年ぶりの進出となり、女子では一番最初にファイナルへの進出を決めました。

(写真:Manuel Blondeau/AOP.Press/アフロ)
住吉りをん選手 GPシリーズ第3戦フランス大会 銅メダル獲得!
住吉選手は、日本時間11月2日~3日に開催されたGPシリーズ第3戦フランス大会女子シングルに出場し、総合3位となりました。ショートプログラムでは3回転フリップの着氷が乱れましたが、情感あふれる演技で66.88点で5位につけました。フリープログラムでは、昨年のGPシリーズ第3戦フランス大会で日本女子で初めて成功させた4回転トーループにも果敢に挑戦し、7本のジャンプを全て降り切り、体全体を使った伸びやかな演技で2位の134.47点をマーク。合計201.35点で、自身初となる200点超えをマークし、総合3位の銅メダルに輝きました。

ISUグランプリシリーズ2024 今後の出場予定
第4戦の日本大会(NHK杯)からも、引き続き明治大学出身の選手が出場予定です。
なお、第4戦の日本大会(NHK杯)は、NHK総合で放送予定ですので、三浦選手の応援をお願いいたします。
主催 | 国際スケート連盟(ISU) |
日程 | 現地時間 2024年10月18日(金)~12月8日(日) |
第4戦日本大会(NHK杯) | 日本時間 11月8日(金)~10日(日)【出場予定者】三浦佳生選手(政経1) 【ショートプログラム】 11月8日(金)午後4時5分〜午後5時57分:NHK総合(LIVE) 【フリープログラム】 11月9日(土)午後4時30分〜午後6時45分:NHK総合(LIVE) |
第6戦中国大会 | 現地時間 11月22日(金)~24日(日)【出場予定者】佐藤駿選手(政経3)、住吉りをん選手(商3) |
グランプリファイナル | 現地時間 12月5日(金)~8日(日)【出場予定者】樋口新葉選手(校友)は出場確定。他は未定。 |
放送予定 | テレビ朝日「フィギュアグランプリシリーズ2024」の放送予定・大会スケジュールの詳細は、こちら。 |
関連サイト |
Meiji NOWでは、Xアカウント(@meiji_now)で日々の更新情報をお知らせしています。Xをご利用の方は、以下のボタンからMeiji NOW公式アカウントをフォローして、情報収集にご活用ください。