2024年度の臨床心理士および公認心理師資格試験の結果が発表され、大学院文学研究科臨床人間学専攻 臨床心理学専修の修了生からは、臨床心理士試験を受験した11人全員が合格、公認心理師試験も受験した9人全員が合格した。
例年、臨床心理士試験の全国平均合格率は60%前後、公認心理師試験は70%前後のため、本学の結果(合格率100%)はいずれも全国平均を大きく上回った。
この快挙を祝し、1月25日、合格祝賀会が駿河台キャンパス・岸本辰雄ホールで開催された。上野正雄学長、竹本田持教務担当常勤理事、乾孝治大学院長、田母神顯二郎文学部長、水野博子文学研究科長をはじめとした大学関係者、修了生によって組織される明治大学臨床心理士会会員、大学院生が列席する中での盛大な会となった。
上野学長からは「初心を忘れずに、社会の中で一人でも多くの人が生活しやすくなるような支援をしていってほしい」と激励の言葉があり、明治大学臨床心理士会の松下大介幹事からは「心理職の仕事は難しいことも多いが、明治大学臨床心理士会の仲間と励まし合いながら一緒に頑張っていきましょう」とエールが送られた。
本学では、これまでの臨床心理学専修修了生の多くが臨床心理士・公認心理師の両資格を持ち、現在、高度専門職として医療機関や教育相談所、スクールカウンセラーとして現場で活躍している。(心理臨床センター)
過去5年間の明治大学修了者の臨床心理士・公認心理師資格試験合格者数
受験年度 | 臨床心理士 | 公認心理師 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受験者 | 合格者 | 合格率 | 全国平均 | 受験者 | 合格者 | 合格率 | 全国平均 | |
2020 | 8 | 8 | 100% | 64% | 9 | 9 | 100% | 53% |
2021 | 10 | 9 | 90% | 65% | 12 | 12 | 100% | 59% |
2022 | 5 | 5 | 100% | 65% | 4 | 4 | 100% | 48% |
2023 | 7 | 7 | 100% | 67% | 9 | 9 | 100% | 74% |
2024 | 11 | 11 | 100% | 未発表 | 9 | 9 | 100% | 74% |