Meiji NOW 明治とつながる 今をつたえる。

ようこそ研究室へ
2021.09.27

【法学部】栁川鋭士ゼミナール「民事訴訟法の主要論点をソクラテスメソッドで検討し、交渉・仲裁について多様な視点から学ぶ」

教員学生ゼミ・研究室
明大生が、所属するゼミ・研究室を紹介する「ようこそ研究室へ」。今回は法学部の杉山さんが、栁川鋭士ゼミナールを紹介してくれます!

ゼミ概要紹介

私たち栁川ゼミは、①民事訴訟法の主要論点について、ソクラテスメソッド(初めに結論を言わず、教員と学生の活発な対話の中から答えを見出していく授業形式)を用いて検討すること、②交渉・仲裁を学び、太田ゼミと合同で交渉コンペティションに出場すること、この二つを主に活動内容としています。

栁川ゼミには法曹志望、公務員志望、就活生がバランスよく所属し、さまざまな観点から活発な議論が行われます。また、さまざまな進路に進まれたOB・OGや太田ゼミとのつながりから、外部との交流も盛んなゼミです。

交渉コンペ終了後、太田ゼミと栁川ゼミ共同での記念撮影

栁川ゼミではこんなことを学んでいます!

私たちが学んでいる民事訴訟法とは、民事事件の手続きの方法を規定する法律です。民事事件とは、損害賠償請求などの私的な紛争のことです。民事訴訟法の背景にある考え方は、裁判だけではなく、交渉や仲裁の場面で活用されます。これを読むと、民事訴訟は実生活とかけ離れていると思われるかもしれません。しかし、日常生活で突然トラブルに巻き込まれたり、企業法務の場面で知識が必要になったりと、誰しも民事裁判と関わる可能性があります。こうしたことから、民事裁判や交渉、仲裁を学ぶことは意義があることなのです。

「民事訴訟法」の授業風景。工夫して分かりやすいスライドを作成することを意識しています

アピールポイント

栁川ゼミの最大のアピールポイントは、「多様性」です。私たちのゼミでは、どのような方面であれ、それぞれが自分のやりたいことを思い切りできる環境が整っています。ゼミ生は、自分のやりたいことを持っており、おのおのがそれに向かって努力しています。ゼミ生同士お互いにやりたいことを尊重し、先生やOB・OGは各方面に応じた適切なアドバイスをしてくださいます。その「多様性」ゆえに、さまざまな視点からの議論が行われます。

ゼミの雰囲気

ゼミ生おのおのが、自分がやりたいことに一生懸命取り組むアカデミックな雰囲気です。ゼミ生同士の仲は良く、民事訴訟法の主要論点についての発表や交渉、仲裁をチームで行う際には、綿密に協力して率直な意見交換がなされます。また、授業外での活動も活発で、コロナ禍でもオンラインでの食事会が行われ、先輩後輩だけでなくOB・OG、先生とも交流が行われており、幅広い関わりを持てるのも栁川ゼミの特長です。

先生の紹介

栁川鋭士先生

栁川先生は、民事訴訟法をご自身の弁護士としての経験から、分かりやすく説明してくださいます。また、常にゼミ生のことを気にかけてくださり、個々の状況に応じた適切なアドバイスをくださいます。

私はこんな理由でゼミを選びました!

私が栁川ゼミを選んだ理由は、①バラエティに富んだ学生が集まり、さまざまな気付きが得られる点、②法曹志望を含めた学習意欲の高い人たちが集まり、常に良い刺激を受けることができるという点です。体育会に所属し、スポーツに一生懸命取り組んだり、交渉コンペに向けて交渉学を学んだり、もちろんロースクールや予備試験を目指したりと、ゼミ生は各自の目標に向かって一生懸命努力しています。

栁川ゼミあれこれ

男女比・人数

男性9人:女性8人=17人(4年生のみ集計)

OB・OGの主な進路先

法科大学院(明治大学、東京大学、京都大学、一橋大学、慶應義塾大学、早稲田大学、同志社大学、中央大学など)、弁護士、司法修習生、司法書士、大手電機メーカー、大手生命保険会社、大手航空貨物事業会社、警視庁、宇宙航空研究開発機構(JAXA)

栁川ゼミからヒトコト

法曹志望者はもちろん(OB・OGに弁護士などの法曹、法曹志望者も多く、サポートも手厚いです)、交渉コンペティションに参加してみたい人、先輩後輩と関わって人脈を広げたい人など、どんな人でも大歓迎です!

ゼミの情報を紹介してくれた方杉山拓弥さん(法学部4年・都立小石川中等教育学校卒)

紹介者(写真右)と栁川先生

私の研究テーマ
「交渉コンペ出場」

※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです
※記事中に掲載した写真は撮影時のみマスクを外すなどの配慮をしております
MEIJI NOWに出演しよう!

MEIJI NOWに出演いただける明大生の皆さんを募集しています。大学受験や留学の体験記、ゼミ・サークルの活動をMEIJI NOWで紹介してみませんか?

募集案内を見る

※ページの内容や掲載者のプロフィールなどは、記事公開当時のものです

この記事をシェア