【第3回】歌手・小澤綾子さんにインタビューは こちら
どんな人も自分らしく 生きられる社会を
――小澤さんは何度挫けそうになっても強い気持ちで乗り越えられてきましたが、支えてくださるご家族はいかがでしたか?
小澤 自分だけが一番つらいと思い込んでいて、家族にはなかなか目が向かなかったところはありました。以前テレビで取り上げていただいた際に、私の病気が分かってから両親も毎日泣いていたということをインタビューで語っていて、やはりつらい思いをさせていたのだと気付かされました。今では家族も夫も、私を一番応援してくれる応援団であり、支えてくれる大切な存在です。
――明大生にメッセージをお願いします。
小澤 私は人と違うことに苦しんできましたが、今では人と違うということはとても価値のあることだと思っています。みんなが同じだったら、全員がいる必要はないかもしれなくて、違うからこそ新しい発想やイノベーションが生まれて良いものができあがります。人と違うところを怖がらずに、むしろその違いを大事にしてほしいですね。
――「個」を育んで、前を向いていく。まさに、明治魂ですね!
小澤 明治の看板を背負うくらいの気持ちでいきますね(笑)!
――最後にこれからの夢をお聞かせください。
小澤 障がいや病気がある人も、そうでない人も、どんな人も自分らしく生きられる社会をつくりたいと思っています。誰もが自分の好きな場所で好きなことをできる社会をつくりたいです。その実現に向けて、これまで以上にいろいろな場所でお話をさせていただいたり、歌っていけたらいいなと思っています。歌手としてはいつか年末の紅と白の番組に出られたらいいなと夢を見たりしています。
――ぜひ応援させてください! 私たちもワクワクします!
小澤綾子さんのイベント・作品情報
オリジナルCD発売記念コンサート ~希望の虹~(2019年3月10日)
詳細については 小澤綾子さんのホームページをご覧ください。
著書『10年前の君へ —筋ジストロフィーと生きる—』(百年書房)
Amazon.co.jpなどで好評発売中。
CD「嬉し涙が止まらない 」
詳細については 小澤綾子さんのホームページをご覧ください。
MEIJI NOWでは、Twitterアカウント(@meiji_now)で日々の更新情報をお知らせしています。Twitterをご利用の方は、以下のボタンからMEIJI NOW公式アカウントをフォローして、情報収集にご活用ください。