連載
- 「駿風」2025年4月
- 「駿風」2025年3月
- 学生のウェルビーイングのために(理事 矢ヶ﨑淳子)
- エースの背中と自覚|ラクロス部 佐藤颯士
- 挑戦は続く|バスケットボール部 平松克樹
- 『ベトナムの経済発展と未来―日本の開発協力と日越企業の経営・人材戦略を通じて』(藤江昌嗣・杉山光信・東長邦明 他 編著、芙蓉書房出版)
- 学長方針「内なる国際化」「同心協力」を受けて(外務担当常勤理事 須田努)
- 「駿風」2025年2月
- 一歩前へ進む時|経営学部 専任准教授 古川裕康
- ひたむきな努力が実を結ぶ 大器晩成の守護神|スケート部アイスホッケー部門 渡邊周
- “文武両道”スイマー 学生の頂とその先へ(水泳部競泳部門 吉田悠真)
- 「強い個」の相互作用で「明大山脈」創造を(学務担当常勤理事 小西德應)
- 「駿風」2024年12月
- 『自治体行政における文化専門職のガバナンス』(熊田知晃 著、東海教育研究所)
- ラストイヤーで有終の美を|硬式庭球部 山中朝陽
- 革新と伝統を継ぐ(教務担当常勤理事 竹本田持)